blog.livedoor.com がメンテナンスで,opera//M2のRSS取得が失敗続き.状況を整理するとこんな感じ.
####現況
- M2:一定時間でRSSを取りに行こうとする.
- LD:メンテナンス中につき
302 FoundとLocation:http://blog.sorry.livedoor.com/を返す. - M2:
http://blog.sorry.livedoor.com/にresourceを取りに行こうとする. - M2:行く前に「行ってもいい?」と聞いてくる.
- ここで「行って良いよ」としてしまうと,
http://blog.sorry.livedoor.com/をRSSのURIとして置き換えてしまう.がそこは当然ながらただのhtml文書なので全く意味の無いviewが出来上がる. - その後は最初から繰り返し
一定時間で取りに行かないようにupdateをneverに設定すればいいのだけど,どれがLDのblogなのかがぱっと見でわからないので可能性の高いのを一つずつ見ていくしかないのでちとつらい.
よくよく調べるとX:\Documents and Settings\ ** usernam ** \Application Data\Opera\Opera\Mail\index.iniを修正すればいいようだ.
Index.iniの[Index XXX]セクションのUpdate Frequency の値を-1 ``にすれば,更新しなくなる.
このUpdate Frequencyは秒単位っぽいのだけど,好きな時間間隔に出来るかは不明.
当然ながらindex.iniをいじるときは,Operaが終了時に更新してしまうので起動したままではいけない.
無理やりにもohmを使って編集してみたら使いにくかったので,次回の更新時にはWindowsのレジストリエディタみたいな検索機能を付けてみよう.